WEBご予約はこちら

子宮頸がんについて

子宮頸がん(しきゅうけいがん)とはAbout Cervical cancer

「子宮頸がん」は予防できる病気です

子宮がんには、「子宮頸がん」のほかに子宮の奥に発生する「子宮体がん(子宮内膜がん)」の2種類があります。子宮頸がん・子宮体がんは、進行すると死に至ったり、子宮やまわりの臓器を摘出しなければならない場合もあり、女性の一生にとって大きな影響を及ぼす病気です。しかし、子宮頸ガンは、その原因やガンに至るまでの経緯がほぼ解明されている『予防できるガン』です。ワクチン接種と定期的な検診により、がんになる前の異常な細胞を発見することができ、がんになる前に治療が可能な病気です。

HPV(ヒトパピローマウイルス)の感染が原因

子宮頸がんの原因は、遺伝などには関係なくHPV(ヒトパピローマウイルス)への感染です。発がん性HPVは主に性交渉で感染するといわれています。発がん性HPVには、性交経験のある女性の約80%が一生に一度は感染するといわれています。子宮頸がんは比較的若い女性に多く見られ、日本では特に20、30代の女性で増えています。

子宮頸がんの症状

初期の子宮頸がんは、自覚症状がありません。その為、自分で気づく事ができません。
不正出血やおりものの増加、性交時出血などの異常に気づいた時にはガンが進行していることも少なくありません。

進行した子宮頸がんの症状

  • 性交後出血
  • おりものの異常
  • 不正出血(月経時以外の出血)
  • 下腹部や腰の痛みなど

ワクチンとがん検診で「子宮頸がん」を予防

ワクチンで発がん性HPVの感染を予防します。

ワクチン接種の詳細

ワクチンで感染を防げなかったがんを検診で発見します。

がん検診の詳細

子宮頸がんについて詳しく知りたい方に

子宮頸がんに関する情報サイト

子宮頸ガン予防ワクチン

子宮頸がん予防ワクチンは、発がん性HPVの中でも特に子宮頸がんの原因として最も多く報告されている、HPV16型とHPV18型の感染を防ぎます。
※子宮頸がん予防ワクチンは発がん性HPVの感染を予防するもので、ワクチン接種前に発症した子宮頸がんを治したり、進行を遅らせたりするものではありません。

対象者

  • 10歳以上の女性

半年間で3回接種

  • 初回
  • 初回から1ヵ月後
  • 初回から6ヵ月後
対象者 10歳以上の女性
費用
  • ワクチン接種緊急促進事業対象者の方
    実施期間内に接種券を使って接種した場合は無料。(自己負担なし)
  • 上記以外の方 各15,750円(消費税込み)×3回 合計47,250円
受診方法
  • 現在ワクチンは取り寄せとなっております。接種希望の方は診察時間内にお電話で予約をお取りください。
  • 上記以外の方 各15,750円(消費税込み)×3回 合計47,250円
受付時間 月~金…午前11時まで / 午後5時まで
土曜日…午前11時まで
必ず診察終了1時間前までにご来院ください。

子宮頸ガン検診

対象者 18歳以上の女性
検査を受ける時期 月経の期間を除けば、いつでも可能です。
受診方法
  • ご来院
    予約は必要ありません。診察終了1時間前までにご来院ください。
問診 受付時に問診票をご記入いただきます。
体調、年齢、妊娠やご出産の経歴、月経の状況、不正出血の有無などをお伺いします。

検査方法

  • 視診(子宮頸部の状態を目で見て異常がないか確認します。)
  • 触診(子宮の形、大きさ、位置、表面の状態、炎症の有無などを確認します。)
  • 細胞診(やわらかいブラシのような物を膣内に入れ、子宮頸部の粘膜を採取します。
    痛みはほぼありません。採取した細胞を顕微鏡で見て異常の有無を判定します。)

検査結果

  • 検査結果がでるのは、通常約2週間後です。次回ご来院時に検査結果を説明します。
  • 触診(子宮の形、大きさ、位置、表面の状態、炎症の有無などを確認します。)
  • クーポンで検診を受けられた方は検査結果は後日ご自宅に郵送されます。